アスベスト教育研修について
偏光顕微鏡を用いたアスベスト分析を高い精度で行うには、アスベスト繊維特有の光学的特性を知り、アスベスト判定のトレーニングを継続的に行うことが不可欠です。日環協では、平成21年度よりアスベスト分析技術者の技術力の向上と試験所の信頼性確保を目的として各種教育・研修事業を実施してまいりました。
2020年度は、偏光顕微鏡を扱える方を対象として「建材定性分析コース」及び「大気コース」。建材定性分析コース等の修了者を対象とした「建材定性分析エキスパートコース」及び「建材定量分析コース」の4つのコースを企画致しております。分析のスキルアップに役立てて頂けることと存じます。ご参加をご検討くださいますようお願い致します。
・2020年度のアスベスト偏光顕微鏡実技研修日程を公表致しました(2020.3.19)
・新型コロナウイルス感染症拡大の状況を受け日程を見直しました(2020.5.1)
・2020年度実施分の募集を開始致しました(2020.6.19)
≪アスベスト分析技能試験については「アスベスト分析技能試験」のページをご覧ください≫
情報更新 2020/10/15
アスベスト教育研修(2020年度)
2020年度アスベスト偏光顕微鏡実技研修
※ お申込みは、該当するコース申込書をダウンロードしご記入の上、ダウンロードしたファイル名の後に
社名・受講者名を付しエクセル形式のまま下記送付先宛にメールに添付してお送りください。
(ファイル名例:asb20**_ent-日環協-日環太郎 ←左記コース名識別部分は変更しないようお願い致します)
※ 申込書内容の確認後、受付確認メールを送信致します。参加費は受付確認メール受信以降にご入金ください。
(5営業日以内に受付確認メールが届かない場合、下記事務局宛にお問い合わせ願います)
※ 参加申込状況により、同一コースに複数名お申込み頂いた事業所様には人数の調整をお願いする場合がございます。
(「建材定性分析エキスパートコース」では、1機関1名のご参加として調整をお願い致しております 2020.6.23
より多くの分析機関様にご参加頂くため、ご理解の程お願い申し上げます)
※ 新型コロナウイルス感染症拡大による対応等により日程の変更・中止を余儀なくされる場合はご容赦願います。
(万一中止となりました場合には参加費を返還させて頂きます)
※「新型コロナウイルス等の感染防止策の取組」をHPに掲示致しましたのでご参照ください
建材定性分析コース | ||
準拠するJIS等 | JIS A 1481-1 | |
内 容 | JIS A 1481-1に基づく建材中アスベストの定性分析の実技研修。偏光顕微鏡の原理・操作、資料の前処理、プレパラートの作製等 ・2日間の日程/2名で1台の顕微鏡使用(オリンパス・ニコン各8名、定員16名/回) <受講資格:偏光顕微鏡の知識があり操作可能であること(原則として顕微鏡メーカーによる偏光顕微鏡講習等の受講修了者)> |
|
参加費(税別) | 日環協正会員:93,500円、正会員以外:187,000円(税込) | |
日程・申込書 (受付締切) |
第1回:2020年9月9日(水)~10日(木) | 申込書![]() |
第1回受付締切:2020年8月25日(水) | ||
第2回:2020年10月14日(水)~15日(木) | 申込書![]() |
|
第2回受付締切:2020年9月30日(水) | ||
第3回:2020年11月18日(水)~19日(木) | 申込書![]() |
|
第3回受付締切:2020年11月4日(水) | ||
第4回:2020年12月16日(水)~17日(木) | 申込書![]() |
|
第4回受付締切:2020年12月2日(水) |
大気コース | ||
準拠するJIS等 | アスベストモニタリングマニュアル(第4.1 版) | |
内 容 | 位相差/偏光顕微鏡を用いた大気中アスベスト繊維計数を主とした研修(コンペンセータによる微細アスベスト分析を含む)。その他、位相差/蛍光顕微鏡法や繊維状粒子自動測定器による測定の紹介(座学及び実装置)。 ・1日の日程/2名で1台の顕微鏡使用(オリンパス・ニコン各8名、定員16名) <受講資格:顕微鏡メーカーによる偏光顕微鏡講習等の受講修了者(偏光顕微鏡の知識があり操作可能であること)> |
|
参加費(税別) | 日環協正会員:55,000円、正会員以外:110,000円(税込) | |
日程・申込書 (受付締切) |
2020年12月18日(金) | 申込書![]() |
受付締切:2020年12月4日(金) 大気コース:ニコン満席につきオリンパスのみ受付可能(2020/9/23 9:00) |
建材定性分析エキスパートコース | ||
準拠するJIS等 | JIS A 1481-1 | |
内 容 | 建材定性分析コースの修了者(分析実務者)を対象としたJIS A 1481-1に基づく定性分析の実技研修。分析の難しい試料・珍しい試料等に関しての実践的研修、情報交換等を行う。 ・1日の日程/2名で1台の顕微鏡使用(オリンパス・ニコン各8名、定員16名) <受講資格:建材定性分析コース等の修了者(当協会が平成23年度以降に実施したJIS A 1481-1等に基づくアスベスト偏光顕微鏡実技研修修了者)> |
|
参加費(税別) | 日環協正会員:49,500円、正会員以外:99,000円(税込) | |
日程・申込書 (受付締切) |
2020年9月11日(金) | 申込書![]() |
受付締切:2020年8月28日(金) |
建材定量分析コース | ||
準拠するJIS等 | JIS A 1481-4 | |
内 容 | JIS A 1481-4 による建材中アスベスト定量法の原理と手順、ポイントカウンティング法用の試料作製とカウント方法の研修。 ・1日の日程/1名あたり1台の顕微鏡使用(オリンパス・ニコン各4名、定員8名/回) <受講資格:建材定性分析コース等の修了者(当協会が平成23年度以降に実施したJIS A 1481-1等に基づくアスベスト偏光顕微鏡実技研修修了者)> |
|
参加費(税別) | 日環協正会員:88,000円、正会員以外:176,000円(税込) | |
日程・申込書 (受付締切) | 第1回:2020年10月16日(金) | 申込書![]() |
第1回受付締切:2020年10月2日(金) | ||
第2回:2020年11月20日(金) | 申込書![]() |
|
第2回受付締切:2020年11月6日(金) |
※ 定員に達し次第、上記記載の締切日にかかわらず受付を終了します
※ お申込前の事前予約等はお受け致しかねますのでご了承の程お願い致します
※ 建材定性分析コースの実施1日目で例年実施しておりました「意見交換会」は、本年度は
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止と致しますのでご了承願います。
問合せ・申込先 | ||
(一社)日本環境測定分析協会 アスベスト関連事務局 高井、赤木 〒134-0084 東京都江戸川区東葛西2-3-4 TEL:03-3878-2811 FAX:03-3878-2639 E-mail:asbest*jemca.or.jp ※アドレスは、「*」を「@」に置換えて送信してください。 |
偏光顕微鏡のメーカー研修情報は、こちらをご確認ください |
・オリンパス株式会社-ライフサイエンス 顕微鏡教室(アスベスト分析のための偏光顕微鏡使用法) |
・株式会社ニコンインステック 講習会情報 |