組織

 

組織図


 

本部

郵便番号 所 在 地 備 考
134-0084 東京都江戸川区東葛西2-3-4
Tel:03-3878-2811
Fax:03-3878-2639
地図は、こちら

 

支部組織

●支部活動目的
各支部主催の研修会、講習・講演会、見学会、地区連絡会等の開催、県単との連携、地域の関係官庁への協力、関係団体との交流等の活動を通じ、本部事業を各支部へ系統的に反映させる。

支部名 支部長 郵便番号 所 在 地 設立
年月日
北海道 柴田 陽介 001-0024 北海道札幌市北区北24条西15丁目2-5
(株)福田水文センター 内
TEL:011-736-2371
昭和49年
6月12日
東北 佐藤 秀治 980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-5-1
東北緑化環境保全(株) 内
TEL:022-263-6652
昭和53年
2月17日
関東 小林 琢也 134-0084 東京都江戸川区東葛西2-3-4
(一社)日本環境測定分析協会 内
TEL:03-3878-2811
昭和49年
4月26日
中部 濱地 清市 460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-2-4 アイディエリアビル405号
(一社)愛知県環境測定分析協会 内
TEL:052-321-3803
昭和50年
6月19日
関西 林  敏夫 604-8436 京都府京都市中京区西ノ京下合町1
(株)島津テクノリサーチ 内
TEL:075-811-3182
昭和49年
5月16日
中国・四国 岡本  崇 733-0013 広島県広島市西区横川新町9-12
中外テクノス(株) 内
TEL:084-981-0181
昭和53年
3月23日
九州 下村 義隆 840-0033 佐賀県佐賀市光1-1-2
(一財)佐賀県環境科学検査協会 内
TEL:0952-22-1651
昭和51年
7月26日

 

沿革

昭和48年11月22日 日本環境測定分析協会として設立される。
昭和49年 4月 1日 通商産業省(49機619号)および環境庁(環大規第58号)の認可を得て社団法人日本環境測定分析協会となる。略称「日環協」という。
昭和49年 4月26日 関東支部設立
昭和49年 5月16日 関西支部設立
昭和49年 6月12日 北海道支部設立
昭和50年 6月19日 中部支部設立
昭和51年 7月26日 九州支部設立
昭和53年 2月17日 東北支部設立
昭和53年 3月23日 中国・四国支部設立
平成24年 4月 1日 一般社団法人日本環境測定分析協会として移行設立

会員(種別)

(1) 正会員

  • 環境測定分析事業を行う内国法人若しくは団体又は環境計量士

(2) 賛助会員

    1. 環境測定分析に関心を有する個人
    2. 環境測定分析事業の用 に 供する 装置、機器、資材等の生産販売を業とする 法人 又は団体
    3. 環境測定分析に関連がある研究教育等を行う研究機関及び 教育機関等 並びにそれらの 機関等 に所属する部門
    4. 企業内において環境測定分析を担当する 部門
    5. 上記のイ、ロ、ハ及びニ掲げるもの以外であって、環境測定分析を必要とする 又は環境測定分析に関心を有する 法人又は団体。ただし、法人正会員に該当する内国法人又は 団体は除く。

(3) 名誉会員

  • 環境測定分析に関し高度な学識経験を有する個人であって、理事会が選任した者

※会員の資格に関する細則は、理事会においてこれを定める。

定款

定款PDFファイル(PDF)
・2022年5月24日改訂